今回は吉祥寺にある「挽肉と米」に行ってきました。
シンプルなハンバーグのお店ですが
食材に拘っており、また、好きな調味料で味変できるため
ご飯がめちゃくちゃ進みます。
なお、土日は長蛇の列ができる超人気店なので
お店に行かれる際は、その時間の混み状況などを
事前にリサーチすることをおすすめします。
予約もできないため、こちらのお店に行かれる際は
ある程度待ち時間を覚悟していく必要があります。
挽肉と米とは?
挽きたて、
https://www.hikinikutocome.com/
焼きたて、
炊きたて
毎朝、店内で挽いた牛肉100%の挽肉を、
お客様の前で炭火焼きにし、
炊きたての羽釜ごはんと一緒に。
挽きたて、焼きたて、炊きたての
「3たて」にこだわり、
「最高においしい瞬間」をお届けします。
ぜひ、お楽しみください 。
渋谷と吉祥寺に店舗を構えるハンバーグ屋さんです。
アクセス
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-3
吉祥寺駅北口から徒歩5分


年季ある外観ですが
お店自体は2020年6月1日にオープンしたばかりです。
外装は元の建物をほぼそのまま利用したような感じですが
お店の雰囲気に合ってていいですね😊

外から見える場所に肉を挽肉にするマシン?がありました。
時間帯によっては挽肉にする場面が見れるんでしょうか🤔
店内

店内は20席くらいで全部カウンター席でした。
隣の席との距離があまりないので上着を脱ぐ時などは要注意です。
店内は少し仄暗く、ムーディな雰囲気です。
ダウンライトがおしゃれですね。

中央にあるグリルでハンバーグを焼いて
焼けたものは席の前にある焼き網に移されます。

中央のグリルの真上には
大きなダクトがあり、お肉の匂いは気になりませんでした。
建物は2階まで吹き抜けになっていました。
一階部分に匂いが溜まらない工夫ですかね🤔
開放感もあって良かったです。
メニュー

店名にもなっている
「挽肉と米」1500円を頼みました。
内容は以下の通りです。
・炭火焼きハンバーグ3個(1個90g) ・釜炊きご飯(おかわり自由) ・お味噌汁 ・生卵1個
生卵は卵かけご飯用です。

ハンバーグは少し赤みが残るくらいの焼き加減でした。
ひとつずつ出てくるので、常に焼きたてが食べれます👆

ハンバーグ自体にも味は付いているんですが
ずっと同じ味だと飽きてしまうので
各席に様々な調味料が用意されています。

席の引き出しの中に調味料のお品書きがありました。
個人的には青唐塩レモンが好きでした。

ハンバーグでご飯3杯くらいおかわりしましたが
卵かけご飯の誘惑に勝てず、4杯目のおかわりをしてしまいました。
たまごかけごはん美味しかったです。
めちゃくちゃお腹いっぱいになって大満足でした。
まとめ
めっちゃ美味しかったです。お腹もいっぱいになりました。
ですが、超人気店なので土日なんかは朝11時からの営業ですが
混みすぎるため朝8時から整理券を配り始める程だそうです。
土日のお昼に行こうと思ったら覚悟して行かないとですね。
ジャンル: ご飯
最寄り駅: 吉祥寺駅北口から徒歩5分
TEL: 0422-27-2959
住所: 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-3
営業時間: 11:00~15:00(売り切れ次第終了)
17:00~21:00(売り切れ次第終了)
公式サイト: https://www.hikinikutocome.com/
コメント